こんばんは、猫田です。
2010年頃から世界中で、2016年頃から日本でも…
人気が急上昇しているお酒…
ジン
人気の高まりとともに、様々なジンが世界中で造られるようになり、これまではあまり重視されてこなかったジンの分類が、注目されるようになってきています。
そんなジンの種類の一つが
“コンテンポラリージン”
※似た言葉に“コンパウンドジン”があります。
これは似て非なるものです。こちらの記事で解説しています。
この記事では
・コンテンポラリージンとは何なのか
・どのような銘柄があるのか
を解説します!
■筆者「猫田」について
・某ビール会社で3年間、生産管理の業務に携わっていました。
・趣味はお酒を飲むこと、バー巡り、カクテルづくり。
・特に好きなお酒はジンです。
・お酒の情報に特化したブログ「猫田の酒ブログ」を運営しています。
コンテンポラリージンとは
コンテンポラリーを直訳すると…
「現代のジン」
定義をするならば…
“ジュニパーベリーの香りが主体である”ということにとらわれない、様々なボタニカルの風味を活かしたジンです。
名前の通り、近年誕生したジンであり、ジンの人気の高まりを象徴するジンでもあります。
定義にとらわれすぎないカテゴリであるため、個性豊かなジンが多くあり、クラフトジンでもこのカテゴリに入るものが多くなっています。
つまり…
“コンテンポラリージン”
という表記をみかけたら…
ジュニパーベリー以外の特徴も強いのかな…
このジンはどんなボタニカルが使用されているのかな…
という観点で検討してみてください。
ただし…
ジュニパーベリーが香るコンテンポラリージンもあります。
製法の点からロンドンドライジンの定義(※)は満たさないジンがコンテンポラリージンとして扱われることもあります。(もちろんロンドンドライジンではないジンが劣っているわけではありません。)
※余談ですがEUで定められるジンの定義は以下のようになります。
3種類に分類されており、①→②→③と定義が厳しくなっていきます。
①Gin(ジン)
・ジュニパーベリーで香りづけされたスピリッツ(蒸留酒)
・最低度数は37.5%
・ジュニパーベリーの香りがメインであること
②Distilled Gin(蒸留ジン)
・(厳密には異なる点もあるが)①の定義に準ずる
・ボタニカルの香りづけは再蒸留をしておこなうこと
③London Gin(ロンドンジン)
・(厳密には異なる点もあるが)②の定義に準ずる
・1Lあたり0.1gを超える甘みづけをしないこと
・着色はしないこと
・蒸留後に水以外のものを加えないこと
コンテンポラリージンについては厳密な定義ではないので気にしないことが重要。
「現代の」柔軟な考え方で構えてください。
コンテンポラリージンの代表銘柄
季の美
蒸留所:京都蒸溜所(京都)
日本を代表するクラフトジンです。
ベースとなるのは米を原料にしたライススピリッツ。
ボタニカルには「柚子」や「山椒」、「玉露」に「檜」などの和素材をふんだんに使用している点が特徴。
ボタニカルの独自性もさることながら、うまくまとめ上げた繊細な味わいは国際的にも高く評価されています。
白兎-HAKUTO-プレミアムジン
蒸留所:倉吉蒸溜所(鳥取)
鳥取県に伝わる「因幡の白兎」に着想を得て、人と人を結びつける縁結びの意味を込めて造られたのが「白兎 -Hakuto-」。
「白兎 -Hakuto-」と「白兎プレミアム」があり、白兎プレミアムは国際的なコンペティションIWSC2022で98点のGoldを受賞しています。
鳥取県産の「梨」を中心にしたボタニカルで香りづけをされています。
通常の白兎は9種類、白兎プレミアムでは14種類のボタニカルを使用しています。
「梨」をメインに据えている点でも、まさに“コンテンポラリージン”と言えるでしょう。
マーティンミラーズ ジン
世界的に有名なコンテンポラリージンと言えばこれ。
コンテンポラリージンが出た初期の頃からあるイギリスのジンです。
7種の植物性ボタニカル(ジュニパーベリー、コリアンダーシード、リコリス、アンジェリカルート、カッシア、ナツメグ、オリスルート)に3種の柑橘系ボタニカル(レモン、ビターオレンジ、ライム)を使用しています。
針葉樹の香りと柑橘類の主張のある香りがバランスよく、口当たりなめらかという良い評価を多く見かけます。
【おまけ】現金派必見!アマゾンのお得な購入方法
Amazonにクレジットカード情報を登録したくない、クレジットカードを持っていない、など様々な理由で現金派の方もいるかと思います。
しかし、一般的に現金払いではポイントなどがつかず、あまりお得なサービスが利用できない点がデメリットに感じている方もいるのではないでしょうか。
そんな現金派かつAmazon派の方におすすめの購入方法が、「Amazonギフト券をチャージで使用する」方法です。
Amazonギフト券のメリット
Amazonギフト券とは、Amazonのほぼすべての商品で使用できる商品券。
ギフト券の有効期限は10年と非常に長くなっており、失効するリスクが低いのも魅力です。
コンビニで購入できるカードタイプのAmazonギフト券もありますが、お得になるのはチャージをするギフト券です。購入(チャージ)方法は非常に簡単です。次の章で説明します。
チャージしたギフト券は、Amazonの購入で優先的に選択されるので意識しなくても使用することができます。
では、どのようにお得なのか。
Amazonギフト券に現金でチャージするだけでポイント還元がされます。
以下のとおり、チャージ額に応じて0.5%~2.5%のポイント還元が受けられます。
1回のチャージ額 | 通常会員 | プライム会員 |
---|---|---|
5,000~19,999円 | 0.5% | 1.0% |
20,000~39,999円 | 1.0% | 1.5% |
40,000~89,999円 | 1.5% | 2.0% |
90,000円~ | 2.0% | 2.5% |
つまりプライム会員の場合、5,000円チャージすると50円をもらうことができ、50,000円チャージすると1,000円もらうことができます。
クレジットカードなどのポイント還元率にも引けを取らない還元率です。
他にも、細かな購入の度にコンビニなどで支払う手間を省ける、チャージする額を決めておくことで使いすぎを防ぐことができる、など使い方次第で様々なメリットがありますが、チャージをするだけでお金がもらえることがやはり最大のメリットかと思います。
Amazonギフト券の購入・使用方法
ご紹介したAmazonギフト券の恩恵を受ける方法は非常に簡単です。
以下で一応手順を説明しますが、とりあえずAmazonギフト券チャージページにアクセスすれば迷うことはほぼありません。
重要なのは、支払方法で「コンビニ・ATM・ネットバンキング」を選択することです。
これを選ばないとポイントがもらえません。
【購入方法】
Step1. Amazonギフト券チャージページにアクセスする
以下のリンクからアクセスできます。
Step2. 「チャージ(入金)する」ボタンをクリック
Step3. ギフト券の金額を選択する
Step4. 支払い方法を選択する
ここで「コンビニ・ATM・ネットバンキング」を選択する必要があります。
クレジットカード・電子マネー払いをするとキャンペーン対象外となってしまいます。
Step5. 注文を確定する
Step6. メールに従い期日までに支払いをする
後はポイントがつくのを待つだけです。
チャージしたギフト券はすぐに使用することができます。
【使用方法】
Amazonで自分のアカウントにログインした状態で購入するだけです。
アカウントに登録済みのAmazonギフト券は商品購入時に自動的に適用されます。
そのため注文内容の最終確認画面にて、Amazonギフト券の残高が支払いに割り当てられていることを確認するだけでOKです。
まとめ
コンテンポラリージンとは…
現代のジン。
ジュニパーベリーが主役じゃなくてもいいじゃないか。
柔軟にとらえてください!
以上ですっ
IWSCの受賞銘柄はこちらの記事で紹介しています。